卵巣がんを経験されたうずらさん。ご自身の体験をもとに、宣告されたとき、入院前後、治療についてなどのフェーズごとに思ったこと、実際に行ったことなどをnoteにまとめられています。
うずらさんのイラスト付きで、とても参考になりましたので、ピックアップした記事一覧をシェアさせていただきます!
投稿者プロフィール
名前 | うずらさん |
病名 | 卵巣がん ステージ1 |
治療の経緯 | 手術と抗がん剤治療を経て現在は経過観察中。 |
noteのリンク紹介

治療するにあたり気になる、ベッド代や高額療養費制度のことなど
思ったより治療費はかからないかも(ふりかえり卵巣がん日記 #09)
治療について頭で理解はしていながらも不安があったうずらさん。そんな中、がん相談支援センターに相談した際のエピソード
がん相談支援センターに相談しましたー中編(ふりかえり卵巣がん日記 #13)
看護師さんとの接点ができた「看護相談」にて、看護師さんに信頼感を寄せることになったヒトコマについて
看護師さんがぐっと身近になりました(ふりかえり卵巣がん日記 #16)
入院前最後の診察や婦人科の手術を受ける人全員必須のオリエーテーションの様子
あとは入院するだけー前編(ふりかえり卵巣がん日記 #17)
病気を仕事関係の方やご友人など、まわりに伝えた時のこと
「入院するので、お休みいただきます」(ふりかえり卵巣がん日記 #19)
うずらさんが「持って行ってよかった」入院グッズについて
入院快適グッズを探して(ふりかえり卵巣がん日記 #20)
手術当日の、手術前後の体験談
「うずらさーん、無事終わりましたよ」(ふりかえり卵巣がん日記 #25)
各フェーズごとにリンクをまとめてみました。画像をクリックする事でnoteを読むことができます😊
*ご本人の許可を得てリンクを作成させていただいております。
*あくまで、個人の体験談になります。