治療の副作用など体験レポート、第1弾として、疾患率も高い乳が…
治療の副作用など体験レポート、第1弾として、疾患率も高い乳がん治療のEC療法の体験談をご紹介させていただきます。
*ご本人の許可を得て投稿を引用させていただいております。
投稿者プロフィール
名前 | miizuさん(@mii_survive) |
病名 | 乳がん ステージ2a/ルミナールb/HER2+/Ki67 39%/トリポジ |
EC療法 | 2020.10.21〜2020.12.23 3週間おき×4回投与 通院にて |
1クール目
1番軽かったのは初回の1クール。
吐き気 △
食欲 ⚪︎
便秘 ×
発熱 ×
味覚障害△
倦怠感 ×
睡眠 △
ホトフラ ⚪︎
吐き気 △
食欲 ⚪︎
便秘 ×
発熱 ×
味覚障害△
倦怠感 ×
睡眠 △
ホトフラ ⚪︎
【コメント】
寝てる時に多くホトフラが起こる。
大量に汗かいて冷えるを1週間近く続いた。
きっちり14日後くらいに脱毛始まる。
その後1週間位でほぼ抜けた。
2クール目
ケモ日の吐き気が辛くてトイレ往復でクタクタな2クール
吐き気 ⚪︎
食欲 △
便秘 ×
発熱 ×
味覚障害△
倦怠感 △
睡眠 △
ホトフラ △
【コメント】
寝てる時のホトフラは数日程度。
寒くなったからかもしれない。
舌のピリピリがこの辺りから出てきて、
でも回復期には気にならなくなってた。
吐き気 ⚪︎
食欲 △
便秘 ×
発熱 ×
味覚障害△
倦怠感 △
睡眠 △
ホトフラ △
【コメント】
寝てる時のホトフラは数日程度。
寒くなったからかもしれない。
舌のピリピリがこの辺りから出てきて、
でも回復期には気にならなくなってた。
3クール目
ケモ日の吐き気対策でケモ後に風呂を止めシャワーにチェンジ。
吐き気はきたが時間は遅らせることは出来た。
吐き気 ⚪︎
食欲 △
便秘 ×
発熱 ×
味覚障害⚪︎
倦怠感 ⚪︎
睡眠 △
ホトフラ ×
吐き気はきたが時間は遅らせることは出来た。
吐き気 ⚪︎
食欲 △
便秘 ×
発熱 ×
味覚障害⚪︎
倦怠感 ⚪︎
睡眠 △
ホトフラ ×
【コメント】
倦怠感も残りつつ。
ホトフラはほぼない。ケモ日くらいかも。
体力落ちてるのが実感。すぐ疲れる。
4クール目
ケモ日の吐き気対策で吐き気止めを処方してもらう。これが効果大‼️
吐き気でトイレ往復は無く夜も寝れる。
吐き気 ×
食欲 △
便秘 ×
発熱 ×
味覚障害⚪︎
倦怠感 ⚪︎
睡眠 △
ホトフラ ×
【コメント】
3クールからの味覚障害と舌のピリピリが、そのまま継続で4クール後の年明け今現在まで続いてる。胃のもたれ感も継続。
食べれるけど美味しい‼️ってのがほぼない。年明け無性にガリガリ君を欲し、ガリガリ君に似てる氷アイスを食べてた。←近所に売ってなかった💦
塩分を感じるとマズイのか、濃い系のものがイマイチ。
でも、パンケーキ🥞も好きなのに美味しくなかった😭早く戻ってくれ。
他の方よりは副作用は無かったかもなのだけど、でも回を重ねると抜けていかないもんなんだってわかった。
ジーラスタの影響はほぼ無し。
吐き気でトイレ往復は無く夜も寝れる。
吐き気 ×
食欲 △
便秘 ×
発熱 ×
味覚障害⚪︎
倦怠感 ⚪︎
睡眠 △
ホトフラ ×
【コメント】
3クールからの味覚障害と舌のピリピリが、そのまま継続で4クール後の年明け今現在まで続いてる。胃のもたれ感も継続。
食べれるけど美味しい‼️ってのがほぼない。年明け無性にガリガリ君を欲し、ガリガリ君に似てる氷アイスを食べてた。←近所に売ってなかった💦
塩分を感じるとマズイのか、濃い系のものがイマイチ。
でも、パンケーキ🥞も好きなのに美味しくなかった😭早く戻ってくれ。
他の方よりは副作用は無かったかもなのだけど、でも回を重ねると抜けていかないもんなんだってわかった。
ジーラスタの影響はほぼ無し。
副作用には個人差がありますので、必ずしも個人のケースが全ての方へ当てはまる訳ではありません。
miizuさんから「自分は軽かった方だと思う」というお話をされていました。
このような実際の体験エピソードを聞き、予想される副作用を知って予防や対策を立てることで、心の準備ができるよう、これから治療を行う方の参考になればと思います。
以下の記事では、みぃ☆asamiさんの乳癌EC療法の体験談と副作用もまとめています。