最近、はやぶさ2号が宇宙から帰ってきたというニュースを見て、…
元々テレビを全然見ていなかった闘病中の知り合いの方が、がんになってからDVDを片っ端から旦那さんに借りてきてもらってお笑い系のバラエティ番組ばかりみていると聞いて驚きました。
“笑い”は多くの研究で免疫システム全体のバランスを整える効果があると言われており、心もスッキリして身体に良いみたいです。
そこで面白いと話に上がった、お笑い系のバラエティ番組をいくつか紹介したいと思います。
IPPONグランプリ
不定期に放送されている大喜利の一本勝負できそうバラエティ番組。
笑えると同時に、即座に飛び出す大喜利に芸人さんて本当に頭が柔らかくてすごいなって感心してしまいます。
ナルシスト漁師の特徴を教えてください
「キャッチ&キス&リリース」-千原ジュニア
初めてドラゴンを退治しに行くのですが、アドバイスをお願いします
「手みやげ持ってくのと持ってかないのでは、全然対応が違うよ」-秋山竜次
叫ぶと必殺技っぽく聞こえる言葉を教えてください
「香典返し」-飯尾和樹
ちょっと調べてて笑ってしまったので、いくつかのせてみました。
アメトーーク
言わずと知れた国民的トークバラエティ番組。
毎回お題が決まっていてその内容に詳しい芸人さんが集まって話すという、晩酌しながらくすくす笑うのに適した番組。
中学の時イケてないグループに属していた芸人とか、ポテサラ大好き芸人とか、タイトルからして微笑ましい。
久志松本のすべらない話
誰が何度聞いても面白い“すべらない話”を、松本人志を始めとする芸人さん達が集まりサイコロで名前が出たら披露していくというトークバラエティ番組。
面白いエピソードをさらに面白く話す芸人さんの話芸が見事。個人的には兵動さんの話がすき。
笑神様は突然に…
普段から仲の良い芸能人グループのプライベートに密着し、「笑いの神」が降りてきた瞬間を紹介するロケバラエティ番組。
日常に起こる奇跡が多々ある。千鳥の島シリーズと鉄オタシリーズすき。
かなり個人的な趣旨が入り混じる紹介でしたが、動画配信サービスに上がっている番組も多々ある様なので、気晴らしに観てみてはいかがでしょう☺️
先日聴いていたTBSラジオ(action水曜日)で紹介されて…