手術は体に負担がかかるので最終手段!腰痛の原因を探る順序とは?

手術は体に負担がかかるので最終手段!腰痛の原因を探る順序とは?

腰痛の原因を探るためには、体の負担が少ない治療法から試してみるのが合理的です。
しつこい痛みでも手術以外に改善の手立てがないと言う例はそれほど多くありません。手術は体に負担がかかるので最終手段と考えておきましょう。

腰痛の原因を探る順序

痛みの発生・伝達経路考えて、まずは症状のある部位に近いところから原因を探していきます。

事象:腰の痛み足のしびれがある
⬇️
抹消神経の問題?
筋肉や末梢神経に問題があるのか調べるために、
整形外科を受診
⬇️
腰椎の問題?
神経根や馬尾などに障害が起きているか調べるために、
脳神経外科を受診
⬇️
脳の問題?
痛みの感受、抑制機能に問題が生じているか調べるために、
神経内科を受診

慢性的な腰の痛みの多くは加齢による影響が見られます。腰椎の病気があると分かると「手術をすれば治る」と考えがちですが、加齢に伴う病気は体に負担が少ない治療から始めるのが原則です。
外科手術は保存療法(薬物療法・ブロック療法・装置器具・鍼灸など)で症状が改善しない場合のみ考慮されます。
手術を急いだ方が良いのは、脊髄腫瘍など一部の病気に限られます。

 

腰痛がある場合、どの病院(診療科)を受診すべき?

腰痛に関して命に直接かかわる症状ではないので、軽視や我慢して…



ベクトル画像 著作者:Design vector created by macrovector_official – www.freepik.com
参考文献:画像ではわからないしつこい腰の痛みを治す本 – 監修:井須 豊彦 北海道大学医学部卒業、釧路労災病院脳神経外科部長、脊椎脊髄外科ならびに末梢神経外科の専門医

今後も、がんにまつわる役立つ情報を
サードプレイスから受け取ってみませんか?