ウィッグは毛の素材や作られ方などにより、値段や特徴に幅があり…
先日SNSにて、ウィッグを使用している方が、実際にどんなものを使われているのか、についてとても参考になるアンケートがありましたので、シェアさせていただきます。
ウイッグについて質問です🐥皆さまどんなウイッグをお使いですか?あとおすすめのウイッグショップやメーカーをリプで教えて頂けると嬉しいです( *´︶`*)
— みー (@mimimi_mint3) August 29, 2020
ご本人の許可を得て引用しております。
171人からの回答結果のうち、①1万円未満のオシャレウィッグと③2万円~5万円の医療用ウィッグを使用している人が多いという結果になっていました。
また、こちらのアンケートのコメント欄から、ウイッグショップやメーカなどいくつか回答が挙がっていたものも紹介させていただきます。
リネアストリア 「天使シリーズ」
「リネアの天使シリーズ」という回答がいくつかあり、特に人気のようです。
リネアストリアの天使シリーズは「人工毛」「人毛100%」「人毛MIX」と毛質を選べるので、付け心地が合うものや、より自然に見えるものを選べそうです。
アクアドール
こちらは、「医療用」「ザビエルウィッグ(帽子を被る用で頭のてっぺんはネットのウィッグ)」「人毛」「人毛MIX」と色々な回答が挙がっていました。
帽子を被る用に、頭の上がネットになっているタイプは、暑いときに通気性が良く、付け心地が楽なようです。
仕事・お出かけ用で使い分け
金額別のウィッグを複数個もっていて、場面によって使い分けるという回答も多くありました。
仕事用は少し金額高めの医療用だったり、黒髪やショートのものを使用し、お出かけのときはセミロングやデザイン性があるものにするなど、使い分けの仕方は様々なようです。✨
普段の自分とは違う髪型のウィッグに挑戦してみるのもいいかもしれません…!
副作用として起こる外見的なことで髪の毛の事は、特に女性の方は…