抗がん剤治療の副作用で戸惑うことのひとつに、外見の変化が挙げられます。特に脱毛は、髪の毛だけでなく、眉毛やまつ毛に影響する可能性もあるため、不安になるかもしれません。
今回、抗がん剤治療に伴うメイクの方法を調べている中で、資生堂のメイクアップ動画が参考になりましたので、紹介したいと思います。
資生堂LIFE QUALITY MAKEUP
2020年2月に資生堂が導入した、動画で肌の悩みに合わせたメイクテクニックを紹介する「お悩み別メイクナビ」のサービスです。
特徴として、がん治療に伴う外見上のお悩み別に、動画で分かりやすくメイク方法を知ることができます。
たとえば治療中、眉が脱毛すると普段の化粧では眉ラインを取りづらいことなどがあるかと思います。そんな場合の自然な眉の描き方も動画で紹介されています。
また男性の中には、普段お化粧をする機会がなく、そもそもメイクの仕方が分からない方も少なくないと思います。
こちらのサイトでは男性用のメイクアップ方法の紹介や、「がん患者さんのための男の整容本」という、男性の基本の肌ケアなどが説明されているPDFも無料でダウンロードすることができますので、一読してみるのも良いかもしれません。
化粧品は本当にたくさんのブランドがあり、それぞれの肌や体質に合うものがあるかと思うので、自分に合ったメイクアイテムを探すのが良いかと思います。
これらの動画はWEB上で参照できるので、メイクの仕方に困ったとき、テクニックを参考にしてみると、ワンランクアップした仕上がりになるかもしれません。💄
トップイメージ著作者:Background photo created by freepik – www.freepik.com
参考URL:がんを学ぶ -ひとりのがんに、みんなの力を。-
資生堂 ライフクオリティー メイクアップ